ヘッダー画像

医療コラム

滅菌とは|【公式】しま歯ならび矯正歯科|堺市西区鳳駅の矯正歯科

滅菌とは

こんにちは!しま歯ならび矯正歯科の歯科助手Gです🌟

2022年もあと少し…!来年もどうぞよろしくお願いいたします😃

普段生活していてあまり聞くことのない「滅菌」という言葉、今回はちょっと専門的?なお話をしていこうと思います!良ければ最後までお付き合いください🙇

よく聞く「〇菌」といえば、殺菌・除菌・抗菌といったところでしょうか?その3つと今回のテーマである「滅菌」の定義について最初にお話しいたします

殺菌とはその名の通り、「菌を殺す」ことです。一見一番効果がありそうな用語ですが、対象物に付着した微生物、ウイルスの一部を殺しただけでも殺菌したと言え、殺す対象や殺した程度をこの用語には含んでいません。

この用語を使用する場合、有効性を保証したものではないともいえます。

除菌とはその名の通り、「菌を除く」ことです。物体や液体といった対象物や、限られた空間にある微生物の数を減らし清浄度を高めることをいうとされています。例えば、手を水で洗い流し手指に付着している菌を取り除くことや、物に付着している菌をふき取りによって取り除くことや、ろ過などにより液体中の菌を取り除くことなど様々な方法があります。対象や程度を含みません。

抗菌とは「菌をふせぐ」ことです。菌を殺したり減少させたりするのではなく、繁殖を阻止する対象や程度を含みません。

滅菌とはその名の通り、「菌を滅ぼす」ことです。有害、無害関係なく対象物に存在しているすべての微生物やウイルスを除去することを言います。日本薬局方では「微生物の生存する確率が100万分の1以下になることを滅菌と定義しています。

こんな感じでしょうか!似たような用語にはなりますが、それぞれ定義が異なります😯

歯医者で用いられる器具等は、滅菌をしてから使用をしています。

 

では、器具の滅菌までの手順をご説明いたします😊

①洗浄・・・患者さんに使用した器具はそれぞれ手洗いできれいに洗った後に、超音波洗浄機による洗浄を行います!

超音波洗浄機とは超音波の物理的作用と、洗浄液の化学的作用を組み合わせることで、汚れを溶解・分解してくれる機械のこと

それにより、短時間での洗浄が可能となります。

②個別にパック分け・・・器具を洗ってしっかりと乾燥させた後に滅菌機にいれる専用のパックに入れて封をします。

③滅菌・・・洗って乾燥させてパックまで入れたらいよいよ滅菌です。滅菌機にかけられるものは決まっていて、金属製の器具をはじめとした滅菌の温度に対応しているものだけが滅菌可能となります。また、器具によって対応する温度が変わるので(121度・132度など)その器具にあった温度で滅菌を行います。

と、こんな感じで器具の滅菌をおこなっております😃

いかがでしょうか?患者様に安心してご来院頂けますよう当院では徹底した感染対策を行っております。

どうぞご安心してご来院くださいませ😌

 

当院のホームページはコチラ🌟↓

【公式】しま歯ならび矯正歯科|堺市の矯正歯科 (shima-ortho-clinic.com)

予約ページはコチラ🌟↓

ネット予約システム (dentamap.jp)

pagetop