ヘッダー画像

医療コラム

歯式とは?|【公式】しま歯ならび矯正歯科|堺市西区鳳駅の矯正歯科

歯式とは?

皆様こんにちは。しま歯ならび矯正歯科の歯科助手Gです🌟

9月に入り暑さも落ち着きだす頃かと思っていましたがまだまだ暑さ健在💦秋を通り越してそのまま冬が来るのではとひやひやしております。

暑い季節も終盤戦!気は抜かずにしっかりと暑さ対策をしましょう~🙋

 

初めての歯医者に受診した際や、学校で行われる定期健診等で歯科医師が「1健全、2がC2…」などと唱えている謎の呪文を聞いたことはありませんか?

実はあれは呪文ではなく、どの歯がどういう状態であるのかを記入しているのです🤓

このことを歯式をとるといい歯医者にはなくてはならない大事な記録となります。

今回はその【歯式】について詳しく触れてみたいと思います。良ければ最後までお付き合いください♪

人間の歯は小児で20本成人になると28本(親知らずを含めると32本)あります。それぞれの歯をアルファベットや番号でよんで区別をしています😯

乳歯の場合前歯から順にABCDEと呼ばれ、永久歯の場合は前歯から1234567と呼ばれています。(親知らずは8

 

ではここからは歯式をかくときによくでる記号についてご紹介していきます!なんとなく意味がわかれば歯医者に行った時もこの歯がこうなんだなとわかってくるかも…😸

上記の画像が歯式とよばれるものです。※この画像は私が製作したもので患者様のものではございません!

歯式は患者様側から見たときの左右で記載されており、私たちスタッフが書くときは左右反転した状態となります。慣れるまではかなりややこしく私も最初は苦戦していました😵(笑)

では早速解説していきます👆

まずは左下!(画像では右下)8に”✕”が書かれているのは親知らずが生えていませんよという印です✏。ですが歯式はあくまでも目視で確認できる範囲での記入になるのでレントゲンを撮影した時に骨に埋まっている親知らずがある可能性もあります。

一方左上の8には“HRT”と書かれていますがこれは半埋伏といわれ、文字通り歯が少しだけ顔をだしている時に書かれます!

続いて8の下にある7には”C2”と書かれています。C=虫歯、2=虫歯のレベルを表すものとなっております。虫歯にはC0~C4までのレベルがありC2は象牙質と呼ばれる歯の2層目まで虫歯が達していることをいいます。

右上(画像では左上)4に書かれているC0もレベルの違う虫歯であることが分かりますね!

🌟虫歯についてはこちらのコラムをご覧ください🌟

ステージ別!虫歯について😈|【公式】しま歯ならび矯正歯科|堺市西区鳳駅の矯正歯科 (shima-ortho-clinic.com)

続いて左下(画像では右下)の”CR”ですが、これはいたるところに書かれていますね!

CR(シーアール):コンポットレジンといわれるプラスチック樹脂の詰め物のこと。初期段階で虫歯の治療をし、その際に削ったところに埋めてつかうものです。

白っぽく目立ちにくい色をしています!

そのまま補綴物系の解説をしていきます🤓

右下(画像では左下)の6の ”On”、7の”In”は見えますか?実はこれも補綴物の種類となります。

まずはIn(インレー):Inとは金属(メタル)の詰め物のことをいい深くまで到達した虫歯の治療後に型取りをして完成したものを歯にセットします。

On(アンレー):OnとはInよりも大きく歯を削って入れる金属(メタル)の詰め物のこと

右上(画像では左上)の”FMC”

FMC(フルメタルクラウン):またの名を”FCK”と呼び金属のかぶせ物のこと。いわゆる銀歯といったところでしょうか!

そして最後に左上(画像では右上)の”Br”

Br(ブリッジ):この方は左上6が欠損して5-7でBrといわれる、歯がないところの両側の歯を削り繋げたかぶせ物を入れている状態です。

その名の通り”橋”のようになっているのが特徴です🤓

 

いかがでしょうか!こちらが歯式をかくときによく耳にするワードになります。実際には詰める金属の種類等でまた名前が変わってきたりもっと詳しく書き込んでいることも…!ですが皆様もちょっとだけ知っていれば歯医者に行った際に聞いていて面白いかもしれません🥳

当院のホームページはコチラ↓

【公式】しま歯ならび矯正歯科|堺市の矯正歯科 (shima-ortho-clinic.com)

予約フォームはコチラ↓

ネット予約システム (dentamap.jp)

pagetop